ジャケツイバラの種子。2009/07/30 07時09分

ジャケツイバラの種子を採取。
日向市へ出張。

帰り道、川沿いの道に見慣れないマメのサヤがたくさん見えた。

思わず自動車を急停止させ、確認のため引き返す。。


どうやらこれはジャケツイバラというマメ科の植物のようだ。

マメ科の植物というのは世界中に1万8千種もあって、キク科、ラン科に次いで種数が多い。

マメ科の分類ではマメ亜科、ネムノキ亜科、ジャケツイバラ亜科と大きく3つに分けられるのだが、ジャケツイバラはそのジャケツイバラ亜科の代表選手みたいなもんだろう。(マメ科に近縁のジャケツイバラ科とされたりすることもある。)

海岸で拾った漂着マメを見てみるとシロツブやハスノミカズラ、ナンテンカズラ、タシロマメなんかがジャケツイバラ亜科とされる。

道端のジャケツイバラ、サヤがたくさん出来ていたので採取してみた。

中を開いてみると1センチに満たないの楕円形の種子がいくつか。

黒っぽい縦のまだら模様で、よく見ると横に筋が。。。

これって、、、シロツブやハスノミカズラに見られる横筋とちょっと似ているな!!

さすが仲間だけある!!

コメント

_ Shige ― 2009年07月30日 20時10分03秒

言えてる、言えてる、白ツブのヨコシマ模様といっしょだねぇ~!!

なるほど~ジャケツイバラの仲間なんですね。

それにタシロマメにもあるな、細かいシマシマ!

_ じょり ― 2009年07月30日 23時26分34秒

ほんとだ。タシロマメも。
形はぜんぜん違うけどシマシマは共通してますね!!

シロツブなんかの仲間が意外と近くに生えているって、なんだかうれしいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://joliotkissme.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464399/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。