はじめての家族旅行。2012/09/19 06時32分



3連休の土日は家族3人で旅行に行ってみた。

ハルさんが小さいので近場、何かうまいモノが食べたいということで選んだのが萩市の沖合にある見島というところ。

台風が来ていたけど、波の高さは1メートル程度だったのでまだ大丈夫、だろうと思った。。

ハルさん初めての船旅。

客が少ない割にでかい船だ。

1時間半ほどドンブラコと揺られ大人二人はダウン。

ハルさんは気持ち良さそうに寝ていた。

さて、見島に着くと激しい雨風。

聞くと翌日の帰りの船は早朝の第1便しか保証できないという。

かわいそうに思ったのか、宿のおかみさんが車を貸してくれた。

せっかくなので島を回ってきなさいよとのお言葉に甘える。

さて、唯一のおたのしみはこちら。

海の幸てんこもりでウマかった。

親孝行なハルさんは。。。


翌日は台風が近づき、さらに激しい風。

朝5時半に起き、飯を食い、7時の船に乗り込む。

慌ただしい家族旅行だった。

さて、見島と言えばおなじみのこの人。

船着き場にでかでかと写真がかざってありました。

森林セラビーで癒される。2012/09/23 21時25分


山口市の徳地にある森林セラピー基地へいってみた。

ここは日本で初めて森林セラピー基地として認定されたところだそうだ。

いろんなコースがあるようだが、今回は湖畔沿いのルートを選択。

全長約5キロのコースで、全線舗装されている。

ここならベビーカーも大丈夫だ。

タマゴタケの収穫に癒されながら往復10キロの道のりをあるく。

クモの巣のできばえにも癒されたりなどする。

ホオノキの美しい葉っぱにも癒される。


帰り、徳地の物産市みたいなところでホオノキのまな板を買う。

小さい節があったが800円という安さにも癒される。