カラスバト。2006/09/22 21時25分

鳥を写真に撮るのは難しい。
素早く動き回るし、近くに来ないし、小さい。
警戒心の強いヤツ、珍しいヤツはさらに難しい。

今日はカラスバトを見つけた。
警戒心が強く、準希少種でもある。
枝の上でオヅオヅとしているところを、
デジタルズームでなんとか撮影できた。

こちらでよく見るハトはキジバトとズアカアオバト。
カラスバトは鳴き声だけがたまに聞こえる。
鳴き声はウ〜ウウ〜〜と、不気味に響く。

島バナナ。2006/09/23 23時24分

数日前から寝かせていた島バナナが黄色くなり、
食べごろとなった。
付け根の部分まで黄色くなるのを待つのが重要なポイントだ。

島バナナはふつうのバナナと比べ、
長さは半分くらいで、太さは同じくらい。
皮はとても薄い。
味は濃厚で、やや酸味があり、香り高い。

とてもおいしい島バナナだが、値段が馬鹿高い。
だいたい1本200円くらい。
一房だと1000円〜2000円はする。
高級な果物なのである。

ヤドカリ。2006/09/24 21時51分

海岸できれいな巻貝の殻を見つけた。
これはぜひ持って帰りたい。
でもよく見たらヤドカリが入っていた。
たぶんオカヤドカリ。

ヤドカリをヤドから追い出すには、ヤドの部分をつまんで
あとはじっと待つのみ。
しばらくするとヤドカリが顔を出し、手足をジタバタさせ、
その後ヤドを放棄しポトリと地面に落ちる。
そのままでは申し訳ないので、手頃なサイズの貝殻を近くにおいてやるとイソイソともぐりこむ。

ただしヤドカリにも個体差があるようで、我慢強いヤツは30分くらい待ってもヤドを出ようとしない。
今日のヤツも我慢強かった。
20分以上粘った末、負けた。
アイツもそうとう気に入っていたに違いない。

サヤ。2006/09/26 00時26分

仕事のついでにモダマの自生地を見に行った。
モダマのぱっぱがわさわさと茂っていて、
よく見るとその中にでかい豆のサヤができていた。

植物に詳しい人に聞くとどうやらモダマのマメは
アマミでもよくできるらしい。
でもイルカンダはなかなか結実しないらしい。

モダマのサヤはとても立派だ。
ぜひ採集したいのだが、、だめかな。。

八月踊り。2006/09/28 23時30分

月曜日から毎晩3時間、踊りに行っていた。
ディスコ(?)とかクラブ(?)とかではない。
集落の「八月踊り」で踊っていたのである。

八月と言っても旧暦の八月なのでこういう時期なのである。
たぶん盆踊りのようなものだが、こちらの方言で歌いながら
太鼓を叩き、延々と踊り続ける。
歌詞が全く理解できないので、まるでアフリカの踊りのように思えてくる。

明日は休みで明後日、明々後日は本番らしい。
この4日間は練習のようなもの。
かなりハードな行事である。