酸度測定液。2015/01/16 22時07分



日本は雨がよく降り、土壌が酸性になりやすい。

多くの作物は弱酸性の土壌を好むので、1平米あたり一握りくらい石灰を撒いて適当な酸度にしてやる必要がある。。。

というのが定説です。エヌエチケーでもよく言っている。

しかし、作物の種類によって適した酸度に違いがあるし、石灰を入れすぎてアルカリ性に傾きすぎたりしてよろしくない。

「一握りくらい撒く」っていうのはちょっとテキトーすぎないか??


そういうわけで、酸度測定液を買ってみた。アマゾンで700円くらい。

これで土壌酸度を調べて、適量の石灰を撒くようにすればよい、はず。。。

うひひ、さっそく試してみよう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://joliotkissme.asablo.jp/blog/2015/01/17/7540361/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。