バードテーブル。2009/01/24 19時35分

バードテーブルを作ってみた。

バードテーブルというのは、つまり野鳥のための餌台である。

作るというほど大層なものでもなく、3分もかからずできあがり。

 

半分に切ったミカンを置いておくと、きたきた!!

 

いつもぎゃーぎゃーとうるさいヒヨドリくんですな。。

洗面所の小窓からコッソリ撮影。

気付かれてる?

 

あ〜、逃げられた。。

ところで、フレッシュな木の色は野鳥と似合わないし、写真にも明るく写ってしまうので、ちょっとひと工夫。

木材を焼板にしてやればどうだろか。。

 

バーナーでこんがり焼いて、くしゃくしゃにした新聞紙でゴシゴシ。

 

木目が浮き出ていい感じの焼板完成。

餌台もいいなかなかいい感じで、さっそくヒヨドリくんがやってきた。。

 

バードテーブル、けっこうおもしろいな。

でもやってくる鳥はヒヨドリばっかり。

もっといろんな鳥がくるといいな。。

コメント

_ Shige ― 2009年01月24日 21時47分26秒

コレはヒヨドリ専用やね。
全部喰われちゃうわ。
シジュウカラやエナガ、コゲラなんかを寄せるには、身近な木の幹(垂直なやつ)に獣脂を金網なんかでくっつけとくと、いいよ。

_ じょり ― 2009年01月24日 22時57分05秒

う〜む、やっぱ、そうですか。。
メジロなんかは近くのツバキの木にいっぱい来てたのだけど、こっちまでは来てくれませんでした。
明日、スーパーで脂もらってきま〜す。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://joliotkissme.asablo.jp/blog/2009/01/24/4078933/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。