また、ヤツがきた。 ― 2009/07/17 06時33分
またヤツがきた。
先日、我が家の畑のトウモロコシを食い荒らした憎いヤツ。
山の者、サルである。。
今回は真っ昼間、被害はナスやカボチャ、ソフトボール大くらいのまだ小さいスイカもかじられ、引きちぎられていた。
大きく成長したスイカにも歯形がついていたが、これはさすがに食えなかったらしい。
ヨカッタ、不幸中の幸い。。
また来るんじゃないかと心配していると案の定ガサガサという音とともに現れた。
「コラー!」と怒鳴ればよいのかどうすればよいのか、、とりあえず網戸越しの窓からコッソリ撮影。
視線の先には、ウマそうに赤く実ったトマトが、、、
かじられて歯形のついたスイカは収穫することにした。
重さは7.6キロ、我ながらなかなかの出来だ、、と思って半分に割ってみるとまだ赤くなっていない部分が多かった。
あと1週間待てばいいのが出来たろうに。。
先日、我が家の畑のトウモロコシを食い荒らした憎いヤツ。
山の者、サルである。。
今回は真っ昼間、被害はナスやカボチャ、ソフトボール大くらいのまだ小さいスイカもかじられ、引きちぎられていた。
大きく成長したスイカにも歯形がついていたが、これはさすがに食えなかったらしい。
ヨカッタ、不幸中の幸い。。
また来るんじゃないかと心配していると案の定ガサガサという音とともに現れた。
「コラー!」と怒鳴ればよいのかどうすればよいのか、、とりあえず網戸越しの窓からコッソリ撮影。
視線の先には、ウマそうに赤く実ったトマトが、、、
かじられて歯形のついたスイカは収穫することにした。
重さは7.6キロ、我ながらなかなかの出来だ、、と思って半分に割ってみるとまだ赤くなっていない部分が多かった。
あと1週間待てばいいのが出来たろうに。。
最近のコメント