延岡城趾で拾い物。 ― 2009/09/06 20時15分
昨日は用事があり、昼前から延岡へ出かける。
用事は夕方からで、その前に買い物などを済ませ、余った時間で延岡城趾へ。
延岡市役所の近くにある城跡、歴史やらは詳しく知らないが、高く積まれた石垣が有名。
あるひとつの石をはずすと石垣が全壊し、千人の人を殺すと言う、オソロシイこと。。
ま、そういうのは置いといて辺りをウロウロと散策。
人通りのなさそうな小道を見つけ、おそるおそる入ってみると、怪しげなガラス片が。。
お〜、ニッキ水だ!!
立ち止まると蚊の猛攻を受けるので、ジタバタ、クネクネと怪しい動きをしながら辺りを探すと、、、
もうひとつ、残念ながらコチラも壊れている。。
それにしてもカユイカユイ。
ここは夏はダメだ。
冬になってから、もう一度探しにこよう。
用事は夕方からで、その前に買い物などを済ませ、余った時間で延岡城趾へ。
延岡市役所の近くにある城跡、歴史やらは詳しく知らないが、高く積まれた石垣が有名。
あるひとつの石をはずすと石垣が全壊し、千人の人を殺すと言う、オソロシイこと。。
ま、そういうのは置いといて辺りをウロウロと散策。
人通りのなさそうな小道を見つけ、おそるおそる入ってみると、怪しげなガラス片が。。
お〜、ニッキ水だ!!
立ち止まると蚊の猛攻を受けるので、ジタバタ、クネクネと怪しい動きをしながら辺りを探すと、、、
もうひとつ、残念ながらコチラも壊れている。。
それにしてもカユイカユイ。
ここは夏はダメだ。
冬になってから、もう一度探しにこよう。
コメント
_ も○た ― 2009年09月06日 22時30分21秒
文化財近辺で拾い物してるとアヤシイ人と思われるで~
_ じょり ― 2009年09月07日 06時42分57秒
ゴミ拾いデスヨ。
ほら、ガラス片は危ないですからネ。
価値?そんなもん全くありません。
断じてありませんとも。。
ほら、ガラス片は危ないですからネ。
価値?そんなもん全くありません。
断じてありませんとも。。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://joliotkissme.asablo.jp/blog/2009/09/06/4565679/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント