意外と手強い、軟玉。2009/10/13 20時02分

軟玉
ヒスイ海岸の石を物色していると、どれもこれもヒスイに見えてくる。

そんな紛らわしいヒスイの偽物は、みんなまとめて「きつね石」などと呼ばれる。

初めてヒスイ探しをしたときなどは、ズボンのポケットが「きつね石」でいっぱいになったものだ。。


今回拾ってきた「軟玉」(ネフライト)と呼ばれる石も、よくヒスイと間違えて拾ってしまう、代表的なきつね石だ。

ただしコイツは間違えて拾ってきたわけではなく、表面ツルツルで青みを帯びた深い緑色、とてもキレイなので拾ったのだ。。


軟玉は中国などでは重宝され、古代から装飾品などとして加工されたりしてきたようだ。

名前の通り「硬玉」すなわち「本ヒスイ」に比べると軟らかい。

そういうわけでコイツに穴でも開けてヒモを通し、首飾りにしてやろうと試みた。


プロクソンのルーターを持ち出して、ダイヤモンドビットでごりごり、、、、

これが意外とはかどらず、15分ほどしてやっと1ミリくらいの深さの穴ができただけ。

あと5ミリは掘らないと貫通しないだろう。

こりゃ、面倒なことになってきたぞ。

一日一ミリと決めておけば、今週末には穴があいているはず。。