あやしいQ大の森。 ― 2009/10/23 06時36分
用あってQ大の森に行く。
例によってつづら折りの山道をうねうねと走ること一時間弱。
この辺りは標高が少し高く、木々の紅葉が進んでいた。
ピークはたぶん来週くらいで、再来週にはもう葉が散っているのではないかと思う。
紅葉はとてもキレイだと思うが、冬が確実に目の前まで来ていることを残酷にも告げている。
Q大の森はちょっと不思議なところで、所々、深い山の中にちょっとした平地が広がっていたりする。
もし谷沿いにそんな平地があったら、ひじょうに怪しい。。
そのような平地には時々古いガラスの破片が散らばっているのだ。
そういうわけで、Q大の森は以前から気にしているのだけど、へたにウロつくと怒られそうなので、今のところ、ほぼ「未開の土地」なのである。。
例によってつづら折りの山道をうねうねと走ること一時間弱。
この辺りは標高が少し高く、木々の紅葉が進んでいた。
ピークはたぶん来週くらいで、再来週にはもう葉が散っているのではないかと思う。
紅葉はとてもキレイだと思うが、冬が確実に目の前まで来ていることを残酷にも告げている。
Q大の森はちょっと不思議なところで、所々、深い山の中にちょっとした平地が広がっていたりする。
もし谷沿いにそんな平地があったら、ひじょうに怪しい。。
そのような平地には時々古いガラスの破片が散らばっているのだ。
そういうわけで、Q大の森は以前から気にしているのだけど、へたにウロつくと怒られそうなので、今のところ、ほぼ「未開の土地」なのである。。
最近のコメント