人吉小旅行。2009/05/05 06時57分

熊本県にある人吉(ひとよし)市を見物してきた。

我が家から車で2時間とすこし、細いクネクネの山道をひた走る。

人吉市は人吉藩相良氏の城下町として栄えたそうである。

古くからの城下町が残る「小京都」と呼ばれているが、ソレっぽい町並みは意外と少なく見受けられた。

ただ、神社仏閣は多いようで、上は昨年国宝に指定された青井阿蘇神社。

詳しいことはよくわからないが、茅葺き屋根なところがイイ。。


そして境内には何故かニワトリがたくさん放し飼いにしてある。

こうやって間近でみると、ニワトリって派手だ。。



立派な石垣が残る人吉城跡。

詳しいことはよくわからないが、この丸い石段は雨の日にはとても上り下りしにくいのだ。。

わざとか??



ユウレイの掛け軸で有名な永国寺。

詳しいことはよくわからないが、呪われては困るので主要なトコロは写真撮影を控えておいた。

ところで、日本の建築物において「敷居を踏んではいけない」というマナーのようなものがあると思う。

敷居を踏むと重みでたわみ、次第にふすまの開け閉めに支障が出るようになるためであると言われているのだが、ここ永国寺を訪れた多くの人が、まるで狙ったかのように敷居を踏み、ギシリ、ギシリと音を鳴らしていた。。

なぜか、踏んでしまうんですよね。。



さて、熊本と言えば馬肉。

以前韓国で「犬バーガー」なるものがあったように思うが、こちらでは「馬ーガー」を見つけた。

牛肉と豚肉の間のやや牛肉寄りの(?)の味とかおり。

パクパクパクと3口くらいでペロリといただいて帰路についた。

何の下調べもなく行った人吉だったけど、ほとんどカネも使わず、勉強にもなり(?)なかなか楽しめたのではないかナ、と思う。。